車両型ロボット アース・ローバー01の製作日誌 その2

製作の区切りごとに、新しい物から古い物の順に書いてあります。

2010.11.14
視覚とGPS機能の統合(屋外テスト)

2010.11.07
視覚とGPS機能の統合

2010.10.12
「赤コーンタッチ」の総合テスト(その2)

2010.10.03
w7b.vbの整備

2010.09.25
「赤コーンタッチ」の総合テスト
カメラ光軸キャリブレーション

2010.09.19
移動機能関連クラスの整備

2010.09.12
測距精度の検討
面積相関のステレオマッチング(スキャン計測)

2010.09.07
面積相関のステレオマッチング

2010.09.05
面積相関のステレオマッチング

2010.08.29
測距機能のデバグ&調整

2010.08.22
赤コーンの測距機能(野外テスト)

2010.08.15
赤コーンの測距機能

2010.08.08
制御ソフトのコードの整理

2010.07.25
GPS−52を試してみる
センサーヘッド交換

2010.07.11
カメラ(ロジクールC500)のケース外し
GPSユニット交換

2010.07.03
TDS01V評価キットでデータ取り
Cds(光センサ)取付け

2010.06.20
TDS01V評価キットとの通信機能追加

2010.06.13
PSoCを使う練習(I2C)
TDS01V評価キット

2010.06.06
PSoCを使う練習(カウンタ)

2010.05.30
サンプルデータ取り
マイコン追加

2010.05.23
新しいカメラ

2010.05.09
コーンの画像処理(追跡機能の強化)

2010.04.25
追跡機能のテスト

2010.04.11
追跡機能のテスト

2010.03.22
動画環境整備
シリアル通信の速度アップ調査

2010.03.14
追跡機能のデモ

2010.03.07
追跡機能の試作
CUDAの環境設定(続き)

2010.02.28
モード切替機能
CUDAのインストール

2010.02.21
画像の中をスキャンする機能

2010.02.14
CogniMem学習用ソフトの製作

2010.02.07
CogniMem学習用ソフトの製作
サンプル画像の撮影

2010.01.31
CogniMem学習用ソフトの製作
カメラの搭載

2010.01.24
CogniMem学習用ソフトの仕様検討

2010.01.17
CogniMemアクセス用のソフト制作
超音波距離センサの屋外試験
Webカメラのセッティング

2010.01.11
超音波距離センサの機種変更
CogniMemアクセス用のソフト制作
アクセルコントロール機能の動画

2010.01.03
AKI H8/3052とGPSの干渉
アクセルコントロール機能の追加
PSD距離センサにシェード追加

製作日誌(その1)(2009/05/06〜2009/12/13)
戻る